丸山工業の社員が日々の出来事をお伝えします。

アケビ

akutsu20200920_1

先頃、お客様宅を訪問させていただいた時に 庭先の木の枝にアケビが多く実をつけていました。 果実は6~10cmほどの長い卵のような形をしています。 とてもなつかしく思われた一瞬でした。 **阿久津**

続きを読む>

猫の親子

ikemura20200910_1

去年の秋より自宅にメスの猫が居候しています。 おなかが大きくなりしばらくは見かけなかったのですが、春には子猫を一匹連れてきました。 玄関が好きなようで朝と夜は必ず玄関で見かけます。 休日など時間があるときに子猫を見ているとなぜか癒されますね・・・。 但し、子猫のいたずらが多く困る事もありますが、今は、我慢、我慢、 最近、子猫が一匹でいる時間が多くなった様なの …

続きを読む>

花火

nagashima20200830

今年の夏は、残念なことにコロナの影響で軒並み中止となっている花火大会。 写真は今年のものではなく、昨年のものになります。 夜になっても暑いしな~、虫に刺されるし、人も多いし。 そんなことを考えていても、花火の音が遠くで響くと ついうずうずして出向いてしまうのが花火大会。 今年はとても残念ですが、来年、再来年とこれからの花火大会を楽しみに 今年の夏をおくろうと …

続きを読む>

止まった時間

nanba20200820

県内の神社仏閣廻りをしていて訪れた 崇真寺。これは、鐘撞堂です。 2011年の東日本大震災の時、一瞬にして建物が潰れてしまったそうです。 今でも、この鐘撞堂の中には鐘がそのままになっています。 ご住職のお話では、この辺りはどこの家もかなり被害を受けて、まだまだ復興できていないとのこと。 あの時から、時計の針は止まったまま。。 そんな場所を忘れてはいけないと思 …

続きを読む>

おうち時間

kimijima20200810

みなさん、おうち時間をどのようにお過ごしでしょうか。私はいちご飴作りに挑戦してみました。 あいにく家に計りが無かった為、目分量での挑戦になってしまいました。 不安は的中し、たくさん失敗してしまいましたが、最後にはきれいに作ることが出来、 とても楽しいおうち時間を過ごすことが出来ました。 これからも楽しいおうち時間を過ごせるよう工夫していきたいと思います。 * …

続きを読む>

お天気

hori20200730_ic

こんにちは、7月ももう終わりますね。 にもかかわらず未だ不安定な天気が続いております。 暑い季節は本来得意ではないのでありがたいですが、ジメジメしたままなのも考えものです。 8月こそは夏らしくなるといいですね。 **堀**

続きを読む>

夏の水分補給

ooshima20200720

まもなく夏が始まりうだるような暑さが予想されます。 水分補給が必須となります!ただ水道水や水のみでは 脱水症状が起きてしまう可能性があります。 水分を取る際は塩分も併せて取りましょう。 ちなみに糖分も合わせると腸内での水分の吸収率も上がるので オススメです!この夏も元気に乗り越えていきましょう! 資料:大塚製薬株式会社様 **大島**

続きを読む>

大雨

mika20200710

この度の豪雨水害にて 亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに 被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルス感染もまだ終息が見えない状況の中、 被害にあわれた方たちのご心労を想像すると胸が痛みます。 被災地の一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 **ほしの**

続きを読む>

竹林

shitara20200630

先日宇都宮市内にある竹林にいってきました。 映画の撮影やテレビCMの背景として使われた場所として有名です。 梅雨という時期ですがとても涼しく心が洗われるところなので、皆さんも休日などを利用して探してみてください。 **設樂**

続きを読む>