とちひめ

ichigo

先日家族でいちご狩りに行ってきました。 小山市にあるいちごの里といういちご園です。 いちご狩りが出来る品種はとちおとめととちひめの二種でした。 私はとちひめといういちごは聞いたことがなくて… それもそのはず。 水分が多くて日持ちしない為、いちご狩りでしか味わえないとのこと。 それならそれで決まりと、とちひめを30分間お腹いっぱい食べて来ました。 大きくて皮が …

続きを読む>

住宅エコポイントが2年半ぶりに復活します

ie

省エネ性能が高い住宅の新築や、断熱性能を高めるリフォームに対し 一定のポイントを発行する制度が「省エネ住宅ポイント」として復活します。 平成26年12月27日以降に契約、平成28年3月31日までに着工可能な工事が対象となり、 新築の場合は1戸当たり一律30万ポイント、エコリフォームは上限を30万ポイントとし 内容に応じてポイントを加算、併せて耐震改修した場合 …

続きを読む>

箱根駅伝 青学大初優勝

maruyama20150120

1月3日、箱根駅伝を大手町ゴール手前300mのところで観戦しました。 今回は青学大が大会史上初めて10時間50分を切って初優勝を果たしました。  2位とは10分以上の大差をつけての圧勝でした。 来年は往路ゴールの芦ノ湖で山の神、神野君を応援したいです。 **丸山**

続きを読む>

とりごや

kojima20150110

新年あけましておめでとうございます。 今年も正月恒例の「とりごや」を建てました。 「とりごや」は一般にどんど焼きのことですが、地元では昔から「とりごや」と言い、 「十三夜のわら鉄砲」と並んで、五穀豊穣・無病息災の古くからの風習となっております。 私の住んでいる地区では「とりごや」建ては地区の行事として、子供たちを中心に大人も参加し行います。 1月10日18時 …

続きを読む>