一番のよろこび

akustu20170130

昨年末より行ってきましたリノベーション工事が 今月末で完成の運びとなりました。 昨日、今まで外部足場にて養生されていた建物が 足場撤去により、やっと全体の顔が現れました。 この瞬間が私は一番のよろこびです。 **阿久津**

続きを読む>

手作りの門松

ikemura20170120_1

今年は自宅に手作りした門松を飾りました。 松竹梅と葉牡丹・万両・リュウノヒゲなど縁起の良い植物も寄せ植えしました。 庭にある植物を使っているので安価で出来上がりました。 まずまずの出来栄えではないでしょうか・・・・? 2枚目、3枚目は今年の干支にちなんで鳥の写真です。 今年は自宅の庭にメジロとヒヨドリが例年になく多くやってきます。 ミカンやパンを目当てに一日 …

続きを読む>

ご来場、ありがとうございました。

20170118_3

1月14日(土)・15日(日)に開催した建築見学会。 あまりに寒くて誰もきてくれないかも・・・なんて雰囲気がただよっていましたが、 思いのほかたくさんの方が来てくださいました。 最強寒波の中、本当にありがとうございました。 お外は寒かったですがその分、おウチの中のあったかさを 感じていただけたのではないでしょうか。       …

続きを読む>

天に続く道

oota20170110

昨年10月 結婚30年のお祝いに“いつか行こう”と話していた北海道の旅に出かけて来ました。初日の旭山動物園を皮切りに思い切って最終日は知床まで足を延ばし走行距離780kmの大自然の旅を楽しんで参りました。 今回のブログでは、数多い北海道の観光名所の中で私が一番の楽しみにしていました「天に続く道」をご紹介します。 まるで空にのぼっていくかのように、果てしなく続 …

続きを読む>

歳神様

news20170105

新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年もより一層のご支援を賜りますよう従業員一同心よりお願い申し上げます。 本年も、歳神様をお迎えして旧年の不浄を払い会社の繁栄を祈るために弊社の玄関と神棚に正月飾りをしました。 本来、お正月というのは家に歳神をお迎えして祝う行事だそうです。 歳神様はお正月になると高い山か …

続きを読む>