花火

nagashima20200830

今年の夏は、残念なことにコロナの影響で軒並み中止となっている花火大会。 写真は今年のものではなく、昨年のものになります。 夜になっても暑いしな~、虫に刺されるし、人も多いし。 そんなことを考えていても、花火の音が遠くで響くと ついうずうずして出向いてしまうのが花火大会。 今年はとても残念ですが、来年、再来年とこれからの花火大会を楽しみに 今年の夏をおくろうと …

続きを読む>

止まった時間

nanba20200820

県内の神社仏閣廻りをしていて訪れた 崇真寺。これは、鐘撞堂です。 2011年の東日本大震災の時、一瞬にして建物が潰れてしまったそうです。 今でも、この鐘撞堂の中には鐘がそのままになっています。 ご住職のお話では、この辺りはどこの家もかなり被害を受けて、まだまだ復興できていないとのこと。 あの時から、時計の針は止まったまま。。 そんな場所を忘れてはいけないと思 …

続きを読む>

おうち時間

kimijima20200810

みなさん、おうち時間をどのようにお過ごしでしょうか。私はいちご飴作りに挑戦してみました。 あいにく家に計りが無かった為、目分量での挑戦になってしまいました。 不安は的中し、たくさん失敗してしまいましたが、最後にはきれいに作ることが出来、 とても楽しいおうち時間を過ごすことが出来ました。 これからも楽しいおうち時間を過ごせるよう工夫していきたいと思います。 * …

続きを読む>

真夏の現場

news20200805

先週末に平年より11日遅く梅雨明けをし、ようやく太陽の光を感じられるような天気になりました。 現場では強い日差しの照り付ける中職人さんたちが汗水たらしながら働いてくださっています。 そんな中で熱中症にならないように3密を避けながらの休憩を呼びかけ ウィズコロナでもしっかりとした安全管理のもと働いていこうと思います。 また私個人としましては現場近くのまるちゃん …

続きを読む>