LDKに洗面化粧台

kikuchi20181220_3

日々の出来事と言いつつ現場のことを。 先月施工させていただきましたI様邸。 広いLDKに、+α。 洗面室・クローゼット収納を増築しました。 洗面室は、来客時に隠せるようクローゼット扉を。 洗面室内には、洗面化粧台・洗濯機・衣類乾燥機と三種の神機が。 洗濯物を乾燥、洗面化粧台のサイド収納で畳み、すぐさまクローゼットへ。 クローゼットから服を選び、洗面化粧台でお …

続きを読む>

建築の日本展

kikuchi20180810_1

先日、友人と六本木森ビル内にある森美術館へ行ってきました。 お目当ては『建築の日本展』。 展覧会では、古代から現代までの日本建築特有の遺伝子を、多数の模型・図面・写真・映像から紐解いていきます。 まず、エントランスを抜けると、壁一面の木組みのモニュメントが。 2015年のミラノ国際博覧会日本館に使用されたものの復元とのこと。 妙喜庵にある国宝、日本最古の茶室 …

続きを読む>

やりたいこと

kikuchi20171010_ic

死ぬまでにやりたいことがいくつかあるのですが、その一つがパラグライダーです。 暑さが落ち着いて涼しくなってきたので、秋晴れの日にぜひとも挑戦したいです。 寒暖の差が大きくなってきました。皆様お体に気を付けてお過ごしください。 **菊地**

続きを読む>

散歩

kikuchi20170520

最近、暖かくなってきたせいか、歩くことが趣味になりつつあります。 花の蕾が次々と開き、歩くたびに景色が変わっているので飽きることがありません。 カメラ片手に近所をぷらぷらしております。 また、冬眠の季節が来るまでは続けていこうかなと思います。 みなさまもぜひ、お天気の良い日は外に出てみてください。 **菊地**

続きを読む>

kikuti20161210

現在浴室リフォーム中のM様邸の椿です。 会社の椿も蕾がほころびはじめ、本格的な冬の訪れを知らせています。 最近めっきり寒くなり、自転車通勤も辛くなってきましたが、 今しか楽しめない冬の澄んだ空気を目一杯吸い込んで乗り切ろうと思います。 寒い日が続きますが、皆様も体調にはお気を付けてお過ごしください。 **菊地**

続きを読む>

初めまして。Part2

kikuchi20160710

今年度丸山工業(株)に入社いたしました菊地菜々恵と申します。 リフォームの現場でお客様と会う機会が多いことと思います。 どんなに小さなことでも気軽にお声掛けいただけるような人間になれるよう努力いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。 夏の暑さには十分お気を付けください。 **菊地**

続きを読む>