STAFF BLOGスタッフブログ

クリンソウ(九輪草)2022.07.20


 

 

 

先月、日光の中禅寺湖 千手ヶ浜に行ってきました。
中禅寺湖の西の端にある南北2キロにわたる浜で、周辺には樹齢200年以上のミズナラやハルニレなどの林があり自然豊かな環境です。
日光開山の祖である勝道上人が、かつてそこに千手観音を見て建てたといわれる千手観音堂がある場所です。
千手ヶ浜には一般車の乗り入れはできないので、低公害バスを利用しました。
今の季節はクリンソウが咲く時期なので群生しているところを見たいとの思いで来てみました。
予想通りピンクまたは白色の花が広範囲に群生していて見ごろでした。
静けさの中に可憐に咲くクリンソウはとても心が癒されます。
また、千手が浜は四季折々姿を変え、それぞれに美しい風景を見せてくれます。
皆さんも是非一度は行ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、クリンソウの名前の由来はイチリンソウ(一輪草)やニリンソウ(二輪草)と同じように、花が9輪つくからではなく、仏塔の屋根の先についている九輪(くりん)に似ているところからつけられたそうです。

**池村**

ブログ一覧へ